Column

  • ホーム
  • コラム
  • 妊娠が辛い。少しでも気分転換できる方法を思いつく限りあげてみた

  • 妊娠中

妊娠が辛い。少しでも気分転換できる方法を思いつく限りあげてみた

こんにちは。+wine店長の布川です。

妊娠って本当に大変ですよね。つわりはもちろん、行動・食事の制限もあるし、マイナートラブル(マイナーじゃない)もあるし、日に日にお腹は重くなって夜寝るのも大変だし…と挙げ始めたらキリがないです。

特に、妊娠によって体調が悪い、体のあちこちが痛いという方は本当に本当に大変で「もう何でもいいから妊娠やめたい」と思ってしまうこともあるかと思います。

そんな方の少しでも役に立てばと今回妊娠中の気分転換方法をできる限りまとめてみました。よかったら参考にしてみてください。

妊娠中でもOK!気分転換方法9つ

ではさっそく見ていきましょう。

1つでも「やってみようかな」と思えるものがあったら嬉しいです!

①友達や家族と過ごす

これ意外といいです。1人でいるとどうしても痛いところに気がいったり気持ちが沈んだりしがちですが、家族や友達と過ごしていると意外と気が紛れます

私は、よく実家に行って母とたわいもない話をして過ごしていました。旦那さんでも良いかとは思いますが、私の場合、遠い昔ではあるものの妊娠を経験している母の方が心落ち着く感じがあって…(笑)

さくっと会える友達や家族が近くにいないと言う方は、SNSでマタニティ用のアカウントを作って、同じくらいの週数のお母さんと交流してみるのも良いかもしれません。

②外に出てみる

これも結構効果があります。

家にいるより、近くのカフェやショッピングセンター、なんならスーパーでもいいので少し出歩いたほうが気分転換になります

私は妊娠後期は運動も兼ねて1日1時間程度散歩をしていました。近所であってもぷらぷら歩いてみると、可愛らしいカフェがあったりおしゃれなレストランがあったりと、意外と発見が多かったのを記憶しています。

過ごしやすい気温の時間をみて、少し出歩いてみるのは手です。

③映画やドラマを見まくる

普段忙しくて映画やドラマを見る時間はない!と言う方にはおすすめです。

普段見れないものはこの機会に一気にみてゴロゴロしちゃいましょう。

④漫画や本に浸る

映像より漫画や本が好きと言う方は、漫画や本にひたすら浸るのもありです。

なんなら漫画喫茶に出かけたり図書館に出かけたりするのもいいですね。

⑤美味しい飲み物やおやつを食べる

まだ仕事をしていて、1日中ゴロゴロしたりする時間はない!と言う方は、せめて1日ちょっとだけリラックスできる時間を作ると「辛いけど明日も頑張ろう」とい気持ちになれます。

おすすめなのが、美味しい飲み物やおやつ。体重管理の観点からおやつは控えていると言う方は、飲み物がおすすめ。

美味しい紅茶やコーヒー(デカフェがGOOD)を淹れたり、夜はノンアルで一息ついたり…。とにかく自分が好きな飲み物や食べ物をゆっくりと味わう時間を作ってみてくださいね。

ちなみに、最近は結構美味しいノンアルもありまして、お酒好きの方にはぜひ試していただきたいです。当店のノンアルコーナーをぜひチェックしてみてください。

⑥とにかくゴロゴロ

もういっそのこととにかくゴロゴロ、とにかく休むのもおすすめです。

体の中で小さな命を1つ大きくしているんですから、疲れるのは当たり前。無理せず、休める時に休みましょう。

あまりゴロゴロしていると罪悪感が…という方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫。産まれたらゴロゴロする時間なんて全くなくなりますから(笑)今だけの特権と思って思い切りゴロゴロしてください。

⑦妊婦さんOKなマッサージに行ってみる

世の中には、妊婦さんOKなマッサージを提供しているお店もあります。

体が痛いと言う方には特におすすめ。気分転換にもなりますので、ぜひ試してみてくださいね。

⑧出産後やりたいことリストを作って妄想する

制限が多い今だからこそ、少しでもウキウキできるよう「出産後やりたいことリスト」を作るのも楽しいです。

「お寿司を食べる」「シャンパンを飲む」などなど思いつく限り何個でも洗い出してワクワクしちゃいましょう。

こちらに関しては「【産休中に是非】出産したらやりたいことリストの楽しい作り方!」でもご紹介していますので、ぜひ覗いてみてください。

⑨赤ちゃんのグッツを整える

最後は赤ちゃんグッツを整えるです。

赤ちゃんが生まれてからすぐに必要となるものはたくさんあります。そういったものを調べて調達していくのも結構楽しいです。それに、辛い妊娠を少し前向きに捉えることができる時間ですので、おすすめ。小さいお洋服をみると「かわいい…!」ってなりますよ。

まとめ:妊娠中はできる限り自分を労って…!

今回は、妊娠中の気分転換方法をご紹介しました。

食事にも行動にも制限がある中で、中々好きなことも出来ず大変なことも多いかと思いますが、可能範囲でご自身を労ってあげてくださいね。

今はとてつもなく長く思える妊娠期間にもいずれは終わりがきます。楽しみはその時にとっておきつつ、今はできるだけストレスを溜めずにのんびり過ごしてみてください。

布川玲愛

+wine店長。日本ソムリエ協会認定のJ.S.A.ワインエキスパート。ワインエキスパート勉強中に第一子を妊娠したことをきっかけに、+wineをオープン。学生時代の大半をニュージーランドで過ごした経験から、ニュージーランドワインが大好き。現在1歳になる長男と0歳の長女の子育てに奮闘中。